卒業袴お役立ちコラム(5ページ目)

ルーズアップスタイル

卒業式のヘアアレンジ。注目のルーズアップで差をつけよう!

卒業袴や振袖など、和装の時の髪型は衣紋に髪がかからないようにまとめたアップスタイルが基本。全身のバラ…

2019-01-22

ヘアアレンジ_ショート&ボブ

「ショート」や「ボブ」でも出来る!袴スタイルに似合うヘアアレンジ

和装をするなら、アップにできるくらい長い髪じゃないと無理…?いえいえ、決してそんなことはありません。…

2018-12-14

ヘアアレンジ_ロングヘア編

卒業式の髪型 [ロングヘア編] ダウンに下したヘアアレンジバリエーション

長く伸びた美しい髪は女性らしさを象徴するパーツのひとつ。せっかくの美髪なら、卒業式でもその髪を活かし…

2018-12-08

シミ、汚れ対処法

小学生&保護者さん必見!袴のシミ・汚れトラブル対処法

卒業式に袴姿で出席する小学生も増えてきました。小学校生活最後のハレの日に、着物や袴にシミを付けてしま…

2018-08-21

小学生の袴姿。履物は草履とブーツどっちがいい?

小学校の卒業式でも最近人気の袴スタイルですが、当日、足元はどうしたらいいのでしょうか。和装の場合、着…

2018-07-27

卒業式前日~当日の準備

卒業式に袴を着る小学生と親御さんへ! 前日~当日にやるべきコト

お子様の小学校の卒業式、可愛らしい袴姿の人気が高まっています。でも着慣れない袴姿の準備は結構大変なも…

2018-06-29

小学生の着崩れ対策

袴を着たらこんなシーンに注意! 小学生のための着崩れ対策

卒業式の袴姿、最近では小学生でも珍しくなくなりました。「着せてみたいけれど、慣れない着物や袴で着崩れ…

2018-06-29

小学生の袴選びは、身長や体格とのバランスが大事!

徐々に人気が出ている小学校卒業式の袴スタイル。最近では小学生でも着こなせるサイズの着物や袴を用意して…

2018-06-02

小学校卒業式

小学校の卒業式に袴を着たい! いつから何を準備すればいい?

  小学校の卒業式に袴を着る場合、小学生はその後もまだ身長が伸びることを考慮して、購入より…

2018-06-02

柄の種類

「柄」で見る袴スタイル。その印象とコーディネートのコツについて

袴スタイルは和装の中ではめずらしく、上(着物)と下(袴)のコーディネートが楽しめるスタイルです。組み…

2018-03-30

SNSでも役立つ&楽しい情報発信中